美しきその刃

金曜日に、なんとかスケジュールが空いたのでふくやま美術館の『阿部家ゆかりの日本刀 小松コレクションと五箇伝の名刀』展に行ってきました。

f:id:nahcaya:20161218165931j:image

見てくださいこの浮かれ具合!ほぼ諦めてたので行けて本当にうれしかったんですね!痛いね!

刀に関しては本当に何もわからないオタクなのでただただ説明文を読んでは「ほえ〜わからん」状態でしたが初めの一振り目から本当にめちゃくちゃ綺麗でかっこよくて何もわからなくて厨二心が疼いてひたすら魅入ってました。厨二だから武器が好きなんですね。関係ないけど銃とかも興味あります。本当に刀わからないので刃紋がどうとか〜みたいな話はできないんですが一番のお目当ての明石国行はもうめっっっっっちゃかっこよくて、かっこいいなんてもんじゃなくてもう神々しくて思わず両手を合わせて拝んでしまいました。あのすらっとしたというか、しなやかな身体つきは刀身から来てるんですね。うわなんか文章が気持ち悪くなってきたぞ…。あのめちゃくちゃ繊細な浮彫りが本当に美しくて、京都は二条城の欄間を見たときのような感覚というか、遥か昔の芸術品から得る繊細な美しさというものを眼前に突きつけられてまさに言葉にならない感じでした。言葉にならない圧倒的な美しさの前に屈服したと言っても過言ではない。だからこそ手を合わせてしまったんだと思います。なんか本当に気持ち悪い文章だな。熱量がちょっと気持ち悪い方向に働いている。自覚はあるので大目に見てください。あと和睦さんこと江雪左文字の前でもうちの本丸に来てくださるように念を送りました。あと印象に残っているのは石田正宗です。鞘も展示されていたようないなかったようなでそこはもう記憶が曖昧なんですけど、実戦で使われたことのある刀で、受け傷があって欠けてる?んですよ。めちゃくちゃかっこよくないですか?映画やアニメとかで見る剣劇が劇じゃなく本当に刀を振るって戦ったんだ…と思うと高まりました。厨二なので。

本当に生で本物の刀を見たのはたぶん小学生ぐらいのときに霊山歴史館で見た龍馬を斬った刀だと思うんですけど、うちの初期刀は陸奥守吉行なのでそれを思うとなんという因果…二次創作のネタになりそう…。それはそうとして、刀剣乱舞にハマってから初めて刀を見に行きましたがすごく楽しかったので他の刀も見に行きたいなと思いました。アレ?作文?