女子をこじらせてを読んで

 

読みました。はっきり言ってしんどかったです。いや〜しんどいとは聞いてたけどこれほどまでにしんどいとは。こじらせって凄かったです。

自分を「わたしこじらせ女子なんですぅ〜♡」などとふれ回ったりするつもりはないけど、心当たりのある行動や感情をたくさん思い出しました。わたしは著者の雨宮氏のように極端に奇抜なファッションをしていたということもないし性に対しての関心と情熱といったものはあまりないんですけど、それでもスクールカーストが生んだ女としての劣等感はバチバチに感じていたし、そこから自分を大事にできない、見られ方も気にしない(というより気にしたくない)でさらに普通の女の子からかけ離れていくという悪循環の中にいたなと思います。まあ今もその渦の中にいるんですけど。

雨宮氏と重ねるじゃないですけど、スクールカースト最下層にいた身で学校を出たあともフリーターをして、そのあと編集業に就いて…という雨宮氏の経歴の流れが自分の辿っている道と似ていることにも驚きました。その頃の年齢もビンゴで、読んでいて「ウワ〜なんか鳥肌立つな」と思いました。エロ本とスポーツ新聞という違いはあれども掲載対象が素人・アマチュアであるところも、あるページを自分に一任されていたというところも似ていて、その頃雨宮氏が感じていた将来への不安も今自分が気にしているもので、特にその章は他人事だと思えなかったです。

これずーっと語っちゃうといつ終わるかわかんないので自分なりに超訳しちゃうと、視野を広げろ・図々しくなることも大事だ、もっと超訳すると気にせず好きに生きようぜ!ってメッセージをわたしは受け取って、それがすごく勇気づけられたし好きなことを書いて生きる道があるかもしれない、と調子こいたことを分不相応ながらに思いました。正直お世辞にも上手いとは言えない文章しか書けないし、仕事のうえでも未熟なんてもんじゃないレベルで未熟だけど、自分の中でそのタイミングがきたら自分で名刺作っちゃおうかな…と思いました。会社勤めやっぱ合わないな〜とはどこかに雇われるたびに思っているので…笑

最後に、この本をいただいたのがまだフリーターしてる頃で、最初のほうを読み始めてすぐに「これはグサグサ刺さりまくってキツいからメンタルに余裕あるときに読もう」と積ん読に紛れ込ませてたんですけど、今読んでよかったと思うしむしろ今読むべきだった。めちゃくちゃ刺さったけど一気に読んでしまった。今も全然心に余裕なんてないけど、バイトしながらふらふらしてる頃の自分ならここまでクリティカルヒットしなかったんじゃないかと思います。この本を勧めてくれた姉と慕っている(勝手に)方に感謝です

 

読書感想文ヘタすぎてウケるな

真艫

 

https://www.instagram.com/p/BLfqE3Jj63o-FZKTSmqVguKiEXzLycud3nk2i40/

仕事で行ったお店で見つけたご本たち ほしかった印刷加工DIYブックと衝動買いした海の辞典

 

ま-とも【真艫】船を後ろから押すように吹いてくる風。

 

仕事で訪れた本屋さんで迎えた二冊。印刷加工DIYブックは以前からいろんな本屋さんに行く機会があれば探してたんだけどなくて、そのうちネットで買うか〜と思っていたところにたまたま出会い、海の辞典も同じタイミングで見つけて衝動買いした。

何がすごいってこれがサイキックに申し込んだ翌日の出来事だから驚く。DIYは自分で製本や印刷ができる本だから小部数でも自分で手をかければ手の込んだ印刷加工が可能になるし、海にまつわる言葉がたくさん紹介されている海の辞典は海好きのわたしにはたまらないうえに創作の役に立ちそうだ。なんかめっちゃすごくない?これはせいぜいがんばって納得のいく本作りをしろよという何かの思し召しなのかもしれない、まさに真艫の方向から吹く追い風みたいな出来事だなと思った。

 

 

好きだったあのバンドだって

 
BOOM BOOM SATELLITESの川島氏が47歳という若さで亡くなった。闘病されていたのは知っていたけど、やっぱり亡くなるとショックだ。わたしは彼らの音楽をずっと追ってきたわけではないし、ライブだって一度見たことがある程度だ。それでもその一度のライブが死ぬほど楽しくてかっこ良くて惹き込まれたし、唯一無二の存在を確立していてすごいな、なんて思っていたぐらいだから今後ブンブンとしての新作を聴いたりライブを生で体験することができなくなるんだと思うと寂しい。でも作品は残るって素晴らしいことだなあと思った。新しいものは出てこなくても残された作品はこれから何度でも咀嚼することができるって本当にありがたくて大事なことなんだよな…。
音楽好きとは名乗っているものの、今まで亡くなった音楽スターには馴染みがなく、訃報にもそれを悼む音楽ファンの声にもいまいちピンと来てなかったんだけど、今回自分が好んで聴いている音楽家が亡くなったことで、初めての経験といえるなんとも言えない感情を抱いた。自分も歳老いていくけど、自分の好きなバンドの人や作家や有名人だって歳を取って亡くなっていくんだなあ、っていう実感とまではいかないけどなんとなくそれを理解するというか、そういう事実を受け止めざるを得なくなってくるんだな、と思うとクリープハイプの『猫の手』が頭に浮かんだ。
 

メロンキャンディー


ブログのタイトルなんかかわいすぎて恥ずかしい気もするんだけどそこは図太く、ネットでぐらい図太く自分に正直に、ということで「メロンキャンディー」にしました。とはいえ変えたくなったら軽率に変えちゃうと思うのであんまり意味はない。今このフレーズ気に入ってんだな〜ぐらいに思っていただけたらと思います。誰に言ってんだこれ。


ちなみにこれは最近お気に入りでずっと聴いているHomecomingsの『BUTTERSAND』という曲の歌詞から抜粋してます。この曲は冒頭の歌詞が「せり」と空耳もできちゃうしこのバンドのボーカルの名前がわたしと同じという偶然も手伝いとても気に入っています。ホームカミングスいいよ、聴いて!

 

健康オタクになりたい

 

ずっと放置してたブログをようやくなんとかしました。これからちょくちょく更新したい〜

 
ここ最近風邪でダウンしっぱなしで、ずっと布団の中で暇なのでブログ書きたいな〜と思って、思い出したように前に取得したままだったアカウントに入ってアレやコレやしたんですけど、こうして風邪を引くたびに思うのは「健康オタクになりたい」なんですよね。あんまり免疫機能が強くないのか、1クールに1回ぐらいのペースで風邪を引いては長引くのでそろそろなんとかしたい。仕事にも支障をきたすし。というわけで、そろそろ寒くなってくるので身体温めたり甘酒作って飲んだり色々やんなきゃな〜と考えております。何か良い健康法ないかね〜